共に歩む、安心のパートナーシップ

協力が生む、新たな価値と可能性

協同組合ありねは、多種多様な業界の中小企業が力を合わせ、共通の目標に向かって歩んでいくために設立された協同組合です。私たちは、組合員の皆様が相互に協力し、経済的な利益を最大限に享受できるよう、さまざまなサポートを提供しています。

ご挨拶

協同組合ありねは、多種多様な業界の中小企業が力を合わせ、共通の目標に向かって歩んでいくために設立された協同組合です。私たちは、組合員の皆様が相互に協力し、経済的な利益を最大限に享受できるよう、さまざまなサポートを提供しています。
信頼と協力の精神のもとに、組合員企業の皆様が一層の発展を遂げられるよう、共に成長していくことを目指しています。
代表理事 千葉昭雄

組合の特徴

事業内容

組合員の相互扶助の精神に基づき、組合員のために必要な共同事業を行い、もって組合員の自主的な経済活動を促進し、かつ、その経済的地位の向上を図ることを目的としています
共同受注
共同購入
原材料や製品を一括して購入・販売することで、コスト削減や販売拡大を図ります
外国人
技能実習生
共同受入
監理団体(一般許可)として組合員企業が外国人技能実習生を受け入れる際に、適切なサポートを提供します。
特定技能外国人支援事業
登録支援機関として組合員企業が外国人特定技能を受け入れる際に、適切な支援を行います
情報提供
市場情報や技術情報を組合員間で共有し、事業の発展を目指しています
福利厚生
福利厚生に関する事業を行います
無料職業紹介
外国人技能実習生受け入れに係る職業紹介事業
特定技能外国人に係る職業紹介事業
見出し
表示したいテキスト

組合概要

組合名
協同組合ありね
法人設立
2007年(平成19年)3月13日
許可番号
許1702001756号
一般監理事業
監理団体の業務の運営に関する規程
登録許可
21登ー006683
組合員地域
岩手県、青森県、秋田県、山形県、福島県、新潟県、東京都、埼玉県、山梨県及び千葉県、宮城県
※上記以外でもご対応致します。ご相談ください
技能実習生受け入れ可能国
中国、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、インドネシア
所在地
岩手県紫波郡紫波町東長岡字米一田28番地5
連絡先
℡:019-681-9316
fax:019-681-9319
代表理事
千葉昭雄
見出し
表示したいテキスト

新着情報

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 2024.4 ホームページを開設いたしました

    監理団体の業務の運営に関する規程を当ホームページにて公表
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

入会の流れ

STEP 1
お問い合わせ
紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください
STEP 2
入会申込書の送付
紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください
STEP 3
入会・会員証受け取り
紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

特典

入会者全員にオリジナルグッズをプレゼント

紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください
【条件】
  • 紹介文や説明文などを記入してください
  • 紹介文や説明文などを記入してください

お問い合わせ

お問い合わせは下記フォームよりお気軽にご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください